本郷葉子展-写真と硝子に聴こえてくるもの-
2019 7/26 ㊎~8/4 ㊐
「故郷の水と風によせて」
生まれ育った街では水がコンクリートを流れ
風には人混みと車のにおい
空はビルのかたちに切りぬかれていました
富山に移り住み、この地が故郷となりました
薫る風と水に感謝しながら過ごしています
立山から駆け下り海へと続く澄んだ流れが
風となり、雲となり私たちのもとへと巡ってきます
優しく、時に厳しく五感に伝わります。
水と風を題材として
透明な硝子で表現を続けています。
反射しながら透過していく
光の時間を、硝子という素材のなかで
楽しんで頂けましたら幸いです。
本郷 葉子
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
本郷葉子 アートトーク
7/27㊏、8/2㊎、3㊏ 15:00~
参加費:無料 定員:各日5名(要申込み。アリアナまで)
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
プロフィールおよび展示会実績
1962 東京出身
1988 東京ガラス工芸研究所 卒業
1989 Seve Tobin Studio (米・ペンシルベニア州 ) にて研修
1990 東京ガラスアート展 佳作受賞
1991 Be 美展(福井) 池田満寿夫賞 受賞
1992 グループ展 (日本橋三越)
国際ガラス展金沢 入選
1993 国際ガラス造形展 '93(東京)
ART/EXPO( 富山)
1997 東京ガラス工芸研究所展(日本橋丸善)
2004 壺中の展(ギャラリー孫子)
2005 版画とガラスの三人展 (ギャラリー孫子)
2006 個展(オンリーワン北陸 )
2007 器と花台 三人展(ギャラリー e:wave )
2008 風の十字路 vol.1(ちー庵 )
夏のかおり展 (ギャラリー わろんが)
2009 ちいさな響きの展覧会(黒部コラーレ)
風の十字路 vol.2(ちー庵 )
越の国 水と風を感じる(ギャラリー EMIIRIO )
硝子と音の二人展 (ギャラリー ARIANA )
2010 風の十字路 vol:3(ちー庵)
硝子と音の二人展 (ギャラリー ARIANA)
2011 風の十字路 vol.4 (ちー庵)
以降 毎年